グルテンフリー体験記 デンタルフロスに目覚める なんとなく身体がだるい 口内炎がよくできる めまいが起こる そんな身体の不調の原因。 実は、というかや... 2019年02月28日 グルテンフリー体験記
グルテンフリー体験記 小麦と砂糖は身体がふくらみ、クセになる 砂糖と小麦。どちらも常習性があると私も感じてます。共感できる記事のシェアと、グルテンフリー2クール目&体質改善のレポもアップ。 2017年11月01日 グルテンフリー体験記
グルテンフリー体験記 お気に入りのクロップドパンツ、はけるようになった! 対話式の個人セッションもやっている職業柄、いろんな人の本音に触れる機会が多い私。言いたいことが言えないと、身体に食べ物を溜め込む傾向が高いように思います。 2017年08月07日 グルテンフリー体験記
グルテンフリー:レシピ たこときのこのトマトスープ 暑い夏に食欲をそそるピリ辛スープメニュー。たことエリンギの食感も楽しめるし、にんにくが苦手な私でもおいしくいただけた一品でした。 2017年07月31日 グルテンフリー:レシピ
グルテンフリー体験記 久しぶりのデザート! 5月以降、デザートらしいデザートは一切口にしていませんでしたが、昨日クライアントさん宅で久々にいただきました。すると、ダイエットあるあるの●●●を感じなくなったことに自分でもびっくり! 2017年07月28日 グルテンフリー体験記
【番外編】水、食べ物のこと 自分で選ぶことが自己肯定感を上げる 私がデトックスを身近なものとして考えられるようになったきっかけについて書いています。自己肯定感を上げたい人にも読んでほしい記事です。 2017年07月26日 【番外編】水、食べ物のこと
【番外編】水、食べ物のこと おいしい=安全? 私が外食の安全性について考え出したのは、20代半ばで一人暮らしをはじめて身体に異変を感じたとき。コンビニ弁当が全部同じ味にしか感じられなくなったことがきっかけです。 2017年07月26日 【番外編】水、食べ物のこと
グルテンフリー:レシピ 小麦粉&米粉の焼餃子 米粉の皮で焼餃子を作ってみました。作り比べ&味比べをするために、いつもの小麦粉版も同時使用したレビューを書いてます。 2017年07月18日 グルテンフリー:レシピ