感情の主になって
サクサクっと
叶えよう
自分が唯一コントロールできるのは自分自身。
自分に対するコントロールとは、意に反することをさせたり思うままに操ることではなく、「こうなりたい」という、目的とする状態にするための調整のこと。
それができるようになるためには、自分自身の『感情の主(あるじ)』になる必要がある。
感情は意識を向けなければ、野放しになった暴れ馬のように、段々手をつけられなくなっていくもの。
多くの人は、この暴れている感情を止めることだけに日々大量のエネルギーを使っている。
でも、自分の感情に意識を向けて自分で自分を構えるようになると、どんな暴れ馬の感情でも「感情の主は馬ではなく、実は自分自身だった」と腑に落ちるタイミングがやってくる。
そうして、自分のエネルギーを暴れる感情を阻止するために使うのではなく、『快か不快かの感情センサー』として使えるようになると自分の本音が分かりやすくなり、「こうなりたい」という目的とする状態に感情を整えられるようになる。
感情の主になろう。
感情の主になって、サクサクっと願いを叶えよう
追伸:
本日はこちらのカードを読み解き。
自然は恵みとなることもあれば、これまで築き上げてきたものをすべて流してしまうこともある。
だからといって、人間がコントロールしようとしても絶対にできないものが大自然。
もうそろそろ、コントロールできないもの・事にフォーカスするのはやめにして、コントロールできるもの・事にフォーカスしよう。
※先の西日本豪雨のイメージが出てきて上記読み解きとなり、本日のメッセージとなった