動く、休むを
バランスよく
作物や植物が成長するためには雨が必要なように、人間にも雨は必要。
人間にとっての雨とは、次なる成長に向けての一時休止の時期であり、これまでのことを洗い流す(浄化)時期。
太陽だけでなく雨も同時にあることで、作物・植物と同じように、人間もその後の伸びがぐーーーんと大きくなるよ。
追伸1:
本日はこちらのカードを読み解き。
男:田+力→田植え、畑での力仕事
悲、空:雨
追伸2:
動いてばかりならちょっと止まってみたり、休んでばかりなら動いてみるというバランスを大切に。
追伸3:
10代後半~20代前半まで筋トレを一生懸命してたとき、「筋トレも、毎日毎日トレーニングをしたからと言って、筋肉のパフォーマンスが上がる訳ではない。休むこともトレーニングの一環。」と聞いて、当時は休むことが怖かった。 休んだらパフォーマンスが落ちると思っていたから。
でも、一旦休んでしまったら、ずーーーっと何十年休んでも平気に^^;
散歩後の腹筋、しばらくさぼってたけど、また再開しようとこれ書きながら思いました^^;