春名恵です。
アロマというと一般的にはリラクゼーションをイメージするかもしれません。
そんな中、私は癒しでもなくメディカルでもなく、潜在意識との対話や能力アップのために使うことが多いです。(もちろん寝るときはリラクゼーション、安眠で使ってますが^^)
さて先日、「出来る!」と潜在意識に落とし込みたいとのリクエストをいただいて、潜在意識活性化イメージングアロマワークを開催しました。
今日は、そのレポをお届けしたいと思います。
成功に向かうのも自分、引き止めるのも自分。だから自分と向き合うこと大事。
さて、実は「出来る!」と潜在意識に落とし込みたいということは、本当は「出来ない」と思っていることでもあるんですね。
本当は「出来ない」と思っているのに「出来る!」と落とし込むのは、ムリがあります^^;
ということで、まずは顕在意識(頭)の中身+潜在意識(心)の中身を、紙に書き出していただきました。
香りをくんくん嗅ぎながら、自分が今問題だと思っていることや悩みの発端をあらゆる角度から書き出していき、ゴールと現在地を明確にしていきます。
香りを嗅ぎながらというのがポイントで、そうしながら自分自身に問いかけをして書き出していくと、書いてる本人もびっくりな本音が出てくることが多いです。
今回の受講生さんも思ってもなかったことが出てきて、「何これ・・・!?ちょっと分からなくなってきた(汗)」と混乱されていました。
今まで、顕在意識(頭)でものを考え、そのまま顕在意識(頭)で解決する習慣がある人は(こういう人がほとんどです)、このように一時混乱することがあるようです。
というのは、今問題だと思っていることは、あくまで顕在意識(頭)が問題だと思っているだけで、潜在意識(心)はまったく問題だと思っていないからです。
本当の答えは潜在意識(心)の扉を開いた先にあるのに、顕在意識(頭)で考え、顕在意識上で答えを出そうとするから混乱するのですね。
ただ、潜在意識はどんなときでも自分の一番の味方。どんなときでも自分を守ろうとする存在です。
今問題だと思っていることでさえ自分を守ろうとした結果であり、よかれと思って、今までその状態(自分が今問題だと悩むに至っている状態)を維持し続けてきた訳です。
だから、維持し続けたいと思うほど自分が信じていることは何か?
本当は勘違いなのに、「そうだ!そうに違いない!」と思い込んでいることは何か?
もし、本当に「出来る!」と落とし込みたいなら、それら思い込み(信念)と向き合い=自分と向き合い、思い込みを書き換える作業が欠かせません。
アロマは自分と向き合いやすくしてくれる
そうは言っても、自分と向き合うとか、思い込みの書き換えって難しいですよね。
そこで、アロマの香りの出番です!
たとえば、音楽を聞いたら高校時代のあのシーンを思い出したり、金木犀の香りを嗅いだら「秋だなぁ」とか「トイレのニオイや」という人もいると思います^^;
五感(視覚、聴覚、嗅覚、触覚、味覚)というのは、そんなふうに記憶や感情と密接につながっているのですね。
それを生かして、アロマの香りを通じて過去の癒されていない感情とつながり、自分と向き合うことで思い込みの書き換えができるようになります。
この思い込みの書き換えができてこそ、同じ問題を繰り返さなくなります。
つまり、今回の例で言うと、「出来る!」とわざわざ落とし込まなくても、自然に出来るようになるのです。
普段、呼吸を当たり前にしているのと同じように、何も考えなくても出来るようになります。
目に見えない部分にこそ答えがある
今問題だと思っていることの見えてる表面をバッサリ刈り取ると、それこそ表面的にはスッキリ!!します。
だけど、根元はいつまでも残っているので、気がついたらいつも同じ問題で悩んでいるはず。
今現在の問題や悩み(と思っているもの)は、果たしてどんなことが根元にあって表面に出てきているのか?
問題や悩みたらしめているもの(であるけれど、潜在意識がよかれと思ってそうしている大元)は何か?
と、紙に書き出したものを確認しながら、そんなことも紐解いていきました。
また、その後の瞑想では、さらに香りを嗅ぎながらイメージの中でやり残したことをやり遂げたり、登場人物と対話して頭と心をつなげる作業をしていきました。
繰り返しますが、「出来る!」と潜在意識に落とし込みたいということは、本当は「出来ない」と思っているんですね。
なので、まずは「出来ない状態が本望」と思っている自分と向き合う作業が、とてもとてもとても大事になるのです。
感想
- まずは家の中をすっきり片付けます
- すごく楽しかった
- アロマの香りで苦手と思う体験があったけど、今日はアロマの香りをいくら嗅いでも平気でした
- 春名さんと話していると混線した考えがすっきり出来てほんとにうれしいです
ありがとうございます。
ご自宅でも、ぜひ取り組まれてみてくださいね^^