香りで感情解放セラピスト 春名恵です。
感情解放セラピー(スカイプ)の感想をいただきました。
よろしければご覧くださいませ。
【感想】数々の悩みのもとに羞恥心があったと分かり、これが自分の中で大きなウエイトを占めていた
春名さんの説明はとてもわかりやすくて、コーチングがどういうものか、根底にあるものをベースに相手を見るとはどういうことかを同じように帰ってきた旦那にも話したほどです。
セッションの最中は終始落ち着いてみえたのと、話したくなければ無理に答えようとしなくてもいいなど、セッションでの不安要素を初めに取り除いていただけたので、とても話しやすかったです。
話しながら自分はこういう事を言って暗い気分にさせる事や、暗い人と思われて避けられるのを恐れているんだなと思いました。
コーチングセッションのような関係を築ける友達をすごく欲しているのも再確認しました。
今回のセッションのまとめの中で『 ”信用できない” がベースになっている』と改めて言われた時は証拠が固まっていて認めざるを得ない感じでした(笑)
でも、自分はまだ人を信用できていなかったって事を認めたら無理する必要がなくなって、気持ちが楽になりました。
また、『最初のテーマだった仕事に対する苦手意識は、親との関係の中での ”恥ずかしい思いをしたくない” って事からきてるのでは?』については、じっくりと考えていったら、仕事に限らずほとんどすべての事がこの『恥ずかしい思いをする事』に過剰な恐怖のようなとにかく避けたい気持ちになるという事が一つにつながりました。
そしてこれから『なぜそこまで恥をかくことが怖いのか』について見ていきたいと思いました。
後半に、『自分が憧れている人だったらどんなアドバイスをくれると思うか』や『苦手意識を乗り越えた先に何があると思うか』『コーチングやNLPを知ってからどう変わったか』について聞いていただけたのは、答えていてとても楽しかったです。
特にこの人だったらどうするか、ではなく今の自分に何て言ってくれると思うかと言う質問は初めてですごく良かったです。
結果的にぐちゃぐちゃになってて混乱していた数々の悩みのもとには羞恥心があったんだと言うことがわかり、単独だった恥をかきたくないという悩みが実は自分にとってとてもウエイトを占めていたんだとわかり、恥ずかしがり屋で内弁慶だった小さい頃の私を思い出し、懐かしいような愛おしいような気持ちになりました。
たぶん、恥ずかしがるのはダメな事と思って自分にも鞭を打ってきたのかもしれません。
しばらくこの『恥』にフォーカスを当てて考えてみようと思います。
とても有意義で楽しい時間でした。ありがとうございました。
スカイプでのセッションでしたが、セッション後は声が明るくなった印象を受けました。
今後のご活躍を応援しています!
100人セッション、2013年2月28日現在77名まで達成できました!
残り16日です!みなさまありがとうございます!