春名恵です。
身体が傷ついたり、血が出たりしたらすぐに手当てしますよね?血をふき取ったり消毒したりして。
目で見ても、「血が出てる」 と確認できるからです。
では、心はどうでしょう?
心が傷ついて血が出てるって、どうやって分かると思いますか?
それは、感情が 「今痛いよ」 と教えてくれることで分かります。
目には見えない心の傷が単なる出血なのか、もうボロボロになっている状態なのかは、感情でその度合いを教えてくれるのです。
ところが、何も感じなくなることがあります。
それは、出てきた感情に気づかない振りをしたり、フタをしてその感情をなかったことにしてしまうことを続けたとき。
そうすると、本当に何も感じなくなってしまいます。
無意識・潜在意識はあなたを守る存在なので、出血多量でズタボロになり、痛みを感じて辛過ぎるときはセンサーをオフにしてしまうのです。
あなたの感情センサーは今どのような状態ですか?
また、感情に対してどう思っていますか?
人生を潤すもの?
やっかいなもの?
感情に意識を向けていくと、感情はいろんなことを教えてくれますよ。