春名恵です。
9月の初め、シータヒーリング基礎を一緒に受けた人たちと練習会をしたときに、思考(考え方のパターン、価値観)の置き換えをしてもらいました。
その思考の土台、どうやら私にとっては身体の構成を支えるものとリンクしていたようです。
というのは、その後、歯の噛み合わせが急に合わなくなったり、頭が痛くなったり、肩凝りを感じたり・・・と、これまで違和感や痛みを感じたことなかった身体のパーツに異変出まくりだったからです。
噛み合わせということで歯医者へも行きましたが、アゴは全くすっきりせず・・・
そんな経緯で、昨日はいつもお世話になっているピラティススタジオへ行き、クラニオセイクラルワークと身体を伸ばすメニューを組んでもらい、身体を動かしてきました。
そうして1時間後・・・
アゴの痛みがかなりマシになってる!!びっくりしました!!
どうやら仙骨、頭蓋骨がずれていたようです。
噛み合わせの違和感が、歯ではなく身体のズレを整えたことでスッキリしたことに、ただただ驚きました。
思考の土台って目に見えないし自覚が無いものですが、今回身体の構成とも繋がっていることを実感し、シータの概念を私に分かりやすい形で経験させてもらった気がしました。
明日からは、シータ応用セミナーを受けます。
今度はどんな変化を味わえるんだろう。変化が楽しみ^^