春名恵です。
Cクラスが終わった後の締めの項目として、いつもお世話になっているコーチに対してのコーチングセッション。
ドキドキ&試行錯誤しながらでしたが、無事終わりました~
ただいまやり切った感がただよってます 笑
読みたい場所へジャンプ
無意識・潜在意識に着目したコーチング
A、Bクラスの締めは、クライアントとしてコーチングを受けたのですが、Cクラスでは私がコーチとしてのスカイプセッションをします。
結果は・・・
最初こそ緊張していたようだけど、落ち着いた声で焦点絞れててよかったとのフィードバックをいただきました。
また、私のカラーが出てたのもよかったとのこと。とてもうれしかったです。(無意識・潜在意識に着目しました)
2点忘れていてはいけないことを指摘されましたが、今回指摘されからこそ、これからは大丈夫です!
コーチングで自分を深く知ることが出来る
コーチングは、普段面と向かってはなかなかもらえない率直なフィードバック(良いことも、悪いことも)をもらえるので、自分を客観的に知ることが出来ます。
自分のことを結構知っているつもりの私でも、クラスでは毎回新たな自分発見があります!
こないだ判明したのは、私はラテンな女だということ。見かけはモンゴルとかチベット系って言われますがねー。うふふ^^