春名恵です。
リターントゥヒューマン代表の平井ナナエ先生がお話くださる、引き寄せの法則セミナーに参加してきました。
今回で3回目です!
1回目は、引き寄せ的に参加することになりました。
2回目は当時の彼と参加しましたが、たぶんこのときにお互いの目指す方向が違うことがはっきりして別れに至ったと思います^^;
あ、でも私はこの彼と出会ったことがきっかけで、私が本当にやりたいと思っている今の方向に進むことを決めたのです。
3回目の今回は、1回目参加からちょうど一年という節目として参加しました。
読みたい場所へジャンプ
思考の筋トレ
1回目に参加したとき、ナナエ先生が「引き寄せることが出来るようになるまで、かなり思考の筋トレをした」と言われていたのが、私の中でとても印象に残っていました。
私自身、引き寄せの法則ということを改めて意識してやってはいませんが、それでもこの一年、思考の筋トレはかなり!意識してやってきました。
自分の過去の感情を癒すことについては、その一年前から自己ヒーリングとして取り組んでいましたが、そこに思考の筋トレも追加していったのです。
起きている間は常に感情センサーがONの状態。
目の前の出来事に対してわき起こってくる感情に振り回されず(感情のわき起こるままに話したり行動したりせず)、もう一人の自分として客観的に、
- 今の出来事で自分は何を感じてる?
- その感情は本当の感情?
- 本当はどう思ってるの?
- じゃぁ自分はどうしたいの?
ということを、常に意識化するようにしました。
なぜなら、意識化出来ないから苦しいということを、私の経験上思っていたからです。
意識化する過程も慣れるまで決して楽ではないですが、意識化したその先に得られるものを私は知ってしまったのでがんばれます^^
※誰でもできます!
セラピストの手を借りて感情解放もした
私の場合は、ヒプノなど勉強してたこともあって、明るくなる気持ちとならない原因の追究も積極的にしました。
今は、ある程度の解決は自分で出来るようになっていますが、ヘビーなものは、その時々にピンときたセラピストさんの手を借りて、感情を解放していきました。
節目ごとの意図確認
今回のセミナーでは、節目ごとの意図確認についてのお話もありました。
一年前に、この節目ごとの意図確認というのを聞いてから、私もすごく意識してやるようになりましたが、改めてこれが大事なことが分かりました。
朝起きて、「今日も素晴らしい一日になりました。ありがとうございます」から始まり、お水にも、化粧水にも、メール送るときも、会議が始まる前にも、とにもかくにも節目ごとに全部「○○出来ました。ありがとうございます」「○○になりました。ありがとうございます」と都度アファメーションしていきます。
そうすると、やっぱり一年前とは違うんです。
私自身も気持ちがいい。
気持ちいいから続けられたんだと思います。
ナナエ先生、今回もたくさんの気づきをありがとうございました!
これからもさらにパワーアップしていきます!!