先週の木曜日ぐらいに、右後ろ側の肋骨あたりの神経がブチっと切れた感じがした。
その痛みはいつかを思い出すよう・・・
そう、帯状疱疹。
また来たか!?と、正直思った(TOT)
痛いものは痛いので、カイロを貼ってみたところ痛みはマシになったため、昨日までそうやって過ごしていた。
が!夜お風呂に入ったとき、右わき腹にミミズ腫れらしきものを発見!!
わぁ~ん(TOT)
また~?(TOT)
とショックを隠せなかった・・・
今朝、覚悟を決めて病院へ行き「以前の帯状疱疹と同じような症状が反対側に出てるんです!!」と先生に見せたところ、「どうもひっかき傷のようですが・・・」と言われる・・・(汗)
神経がブチっと切れた痛みがあった箇所も見てもらいましたが、帯状疱疹ではないとのこと。
先生いわく、帯状疱疹は、抗がん剤治療などで極度に抵抗力が落ちてる場合は再発することあるらしいけど、一度かかったら再び免疫が出来るので、再発はないとのこと。
よかった~!よかったよ!!
でも、職場に着いて上司に報告するとき恥ずかしかった・・・
このブログへも、一時期『帯状疱疹』とか『ミミズ腫れ』で検索されて来られる方も多く、私も当時いろいろ検索したのでお気持ちよく分かります。
ほんと身体をゆっくり休めてあげてくださいね!
私も動けないときは「いつまでこんな状態なんだろう・・・?」と不安でしたが、動ける時期が来たら、身体の方が動いてくれるようになりました。
ちなみに私の場合、発症後7週目ぐらいで普通に動くことが出来るようになりました。ミミズ腫れの跡は、3ヶ月ぐらい残ってたけど、今では皮膚はすっかり元通りに。
これを書きながら、改めて健康で動けることはありがたいなぁと感じました!!