春名恵です。
母の友達がサブハウスに友達を呼んでお食事会をするとのこと。
私もその母友達と面識があるのと、マンションを見たかったのでついて行くことにしました。
ということで、今日の仕事はお休み^^
実はその母友達、マンション(18階の1LDK)をご自分で買ったんです!
最初はご主人に内緒だったそうですが、クリスマス(か正月?どっちか)に子供夫婦と孫とで、ドライブがてらご主人をマンションに連れてきて打ち明けたそう。
ご主人からは・・・
・
・
・
・
・
「ありがとう」と言われたそうです 笑
さて、今日はお食事会&イベントでしたが、食事はケータリング(ホテルやレストランの食事を自宅へ運んでくれる)、イベントは『指ヨガ』というのがありました。
食事をする人はリビングで、指ヨガをする人は別部屋へと分かれ、指ヨガに興味あった私は別部屋へ移動。
その部屋に入った瞬間・・・
こんなセッションルームを持ちたい!!!
と思いました^^
さて、指ヨガのレポを。
通常のヨガはマットを敷いて・・・など準備が必要ですが、指ヨガは歩きながらでも、電車に乗ってるときにでもどこでも出来るとのこと。
足裏には身体の反射区があるように、手にもあるそうです。
指ヨガはツボ押しとはまた違うらしく、いただいた資料には手のひら&手の甲の図に身体の図がうまく描かれていて、おもしろいなぁと思いました。
一個の細胞のDNAが全体をつかさどっている。
つまり、一個が全体とつながっている。
また、手は露出した脳と言われており、手は脳と直結し、こころとつながっていて、感情が出るそうです。
東洋医学だけでなく、西洋医学の観点からも身体についてのいろいろを教えてもらった後、呼吸法を実践しながら、指をほぐしたり反らしたりしていきました。
すべての指に対して終わったら、それを今度はペアになって、相手の人にハンドマッサージをしながらしていきます。
私は母とペアになり、始めに私が母にしてあげる方になりました。
母の呼吸のリズムに合わせながら、指ヨガハンドマッサージをしていきます。
普段はそんなことしないので照れくさいのですが・・・ 笑
ホ・オポノポノの4つの言葉を繰り返して、潜在意識の記憶のクリーニングをしながらやりました。(ここは私が勝手に入れた)
ごめんなさい
許してください
愛しています
ありがとうございます
母はリラックスしていたようで、終わった後「気持ちよかった」と言ってくれたので、私もうれしくなりました。
そして交代して私が受ける番。
私も母にハンドマッサージをしてもらうのは初めてだったのですが、とても気持ちがよかったです。
私は指ヨガ前には足先が冷たかったのですが、終わった後は、足先も身体もポカポカに温まっていました。
指ヨガが終わった後、先生と名刺交換をさせてもらいました。
そして食事をいただき、雑談から始まっていろいろ話してるうちに中国の話に。
私は上海人の友達(日本語ペラペラ)が中国・上海にいます。
その友達の話や、そもそも先生がなんで中国に興味を持っているのか?あたりから二人で深い話に。
話題は膨らみ続け、終わってみたら、今日一番お話したのが指ヨガの先生でした。
私もたいがい行動範囲広くいろいろやってますが、先生も行動範囲が広く、いろいろされているようです。
「私もたいがいやけど、あなたもたいがいやね」と、お互い笑ってしまいました。
先生は、高2と中3の男の子のお母さんですが、結婚したら自由がなくなるという恐怖を持ってる(であろう)私に、希望と勇気を見せてくれた人でした。
もしかしたら今年は、指ヨガの先生と上海に行くかもしれないという予感を残しつつ、またね~とさよならしました。
もう確実に2011年の流れのようです。