春名恵です。
筆文字パワーアートと名付けた作品、作ってみました。
彼女らの本質、あるべき姿をイメージしながら作成しました。姪っ子の名前を筆文字で描き、背景にCGデザインを施しています。
ピンク系は10歳の姪っ子用。青系は5歳の姪っ子用。
こういうのが子供たちにどう受け止められるものなのかわからなかったため、感想を聞いてみると・・・
くるみ:「元気ないときに見たら元気出そう!」
ゆずみ:「ゆずちゃんの!?うれしー!」
お世辞とか言わない子たちなので 笑、おばちゃんうれしかった^^
ちなみに、額によっても印象が変わります。
姪っ子たちは普段接することが多いので割とスムーズに出来たのですが、友人のお子さんのものを試しに作ってみたところ、何かしっくり来ない・・・
以前もそうだったのですが、ただ名前を描くだけというのが私には難しく・・・
名前を付けた想いや背景などをヒアリングしてからの方が、作品に命が吹き込まれる気がします^^