春名恵です。
さて、もうすぐクリスマス。
日本でクリスマスと言えば、24日のクリスマス・イブをさすことが多いかもしれませんね。
一般的には12/25がイエス・キリストの誕生日だと言われていますが、先日キリスト教の牧師夫人にお話を伺ったところ、実はイエス様の誕生日ははっきりしておらず、後世の人が「誕生日」としてこの日に決めたのではとの見解を述べられていました。(これについては諸説あるようです)
私はクリスマスは12/25と信じて疑わなかったので、事実を知ることって大切だなぁと改めて思いました。
実は、私たちは自分自身に対しても事実を見ていないことが多いです。
- どうせ私なんてこんなもん(自分の上限はここまで)
- 歳いったらできないことが増えるなー
- 私なんか全然及ばないわ
このように口にする人たまにいるけど、それって誰が決めた??っていつも思います。
では、誰が決めたんでしょう?
こたえ:自分
ですよね^^;
でも、人は何歳になってもまだまだ伸び代あるし、出来ることもまだまだ増えていくんです!
もし体力が若いときより落ちてると感じるなら、頭使って同じアウトプットにすればいいんです!
・・・というのは私の考えですが^^;
でも、人は何歳からでも成長できる!というのが私の信念です!!